釣果情報全件数: 19件 1 2 2021年7月31日(土)鯛ラバ絶好調 昨日の僚船の情報では今日は激渋を覚悟していたのですが、意外にもよく釣れました。嬉しい外道のデカマゴチも2本出ました。鯛だけで船中32枚釣れました。 2021年7月29日(木)鯛ラバ好調 今日は厳しかったですね。竿頭様鯛4枚、アコウ2本でした。前半戦の風のない時間帯は特に当たりが少なかったですね。風と共に当たりも増えました。 2021年7月26日(月)鯛ラバ好調、全員安打 今日は鯛ラバ初めてのレンタルタックルの叔父様2とその息子様、常連のお二人という布陣でした。初めての三人の釣果を実は心配していたのですが、皆さん良型の鯛を釣られました。「こんな大きな鯛を釣ったのは初めてです。」と言ってくださって、船頭冥利に尽きました。竿頭様は81歳のM様でした。ご自身で改良された竿で、大きなマゴチと鯛を6枚釣りました。 2021年7月25日(日)鯛ラバ好調、絶好調のお客様も。 癖の強い鯛君たちでした。というのも、一人の方ばかり四連荘したと思ったら、今度は別の方が五連荘したりで、その間他のお客様には全く当たりすらないということが今日はあったからです。竿頭様は五連荘したお客様で鯛だけで8枚、次席の方は四連荘したお客様で鯛とアコウで7尾でした。救いはお子様と来ていただいたT様がお二人で良型を5枚釣られたことですかね。 2021年7月24日(土)鯛ラバ絶好調 鯛だけで船中30枚とよく釣れました。残念なラインブレークやポロリンが何度もあって、悔しかったですね。次回リベンジしてください。アコウやデカマゴチ、ありがたくはないですが、デカエイも釣れて、賑やかな一日でした。 2021年7月23日(金)鯛ラバ絶好調、全員安打。(辛うじて) 今日は初心者や初めてのタイラバのお客様が多かったようです。ベテランさんがドンドン釣られる中、最後の二人に残ってしまったのは初めて鯛ラバをするT様とお連れしたお母様や弟の世話ばかりしていたO様です。お二人とも最後の30分で何とか釣れてホットしました。台風のお陰というと後ろめたいですが、そのお陰で心地よい東風が吹き続けています。寒いぐらいで、終日、ジャンバーを脱がないお客様もおられるぐらいです。爽やかな風を全身に受けに来ませんか? 2021年7月21日(水)鯛ラバ絶好調『つ抜け』達成。 竿頭様、鯛とアコウで『つ抜け』されました。他のお客様もよく釣られました。61センチのモンスター鯛も出ました。今日も東風が終日良く吹いてくれて、快適な一日でした。 2021年7月19日(月)鯛ラバ絶好調 鯛とアコウで『つ抜け』2名でした。ロクマルからアベレージも大きく、絶好調でした。心地よい5メーターぐらいの風が終日吹いてくれたお陰で晴天の強い日差しも気になりませんでした。まさにこれぞ初夏、待っていたぞ、夏休み、という感じでしたよ。最高に気持ちの良いお天気でした。今日のお客様は幸せ者だと思いました。こんな天気の日に海の上に居られて、その上、大漁なんですからね。 2021年7月18日(日)ファミリーフィッシング最高。 今日は三人のお父さん、一人のお爺さん、がそれぞれお子さんを連れてきていただきました。今日は悪天候でしたが、よく釣れて、どのご家族のクーラーもほぼ満タンでした。一番の年少のお嬢ちゃんが一番大きな鯛と一番大きなアコウを釣られました。小さな手で竿を持って、小さな手で一生懸命ハンドルを回す姿に船長は少し萌えました。(笑い)写真が少ないのは大風と雨の所為です。ごめんなさい。 2021年7月17日(土)鯛ラバ好調、全員安打。 竿頭様6枚でした。当たりは多くて、ロクマルの鯛をはじめ、ゴーマルは5枚ぐらい出ましたよ。いろんな魚が釣れました。アコウはもちろんですが、40センチ近いホウボウが釣れたのには驚きました。高級魚なので、お味はどうだったのか、お聞きしたいですね。 全件数: 19件 1 2